注目キーワード

投稿一覧

エムラボ株式会社が、独自に開発したバイオ燃料「森油(しんゆ)」の開発に向けて、クラウドファンディングに挑戦している。森油の可能性と、同社の掲げるビジョンに迫る。

森から生まれるバイオ燃料“森油”! クラウドファンディングで実用化なるか?

木材を燃料として活用することを、行政はどう見ているのか? 本当に日本の森林と地域社会を豊かにするのだろうか。林野庁を訪れ、ご担当のお2人に聞いた。

林野庁も積極サポート! 木質バイオマスのエネルギー利用の推進

1日に1人で約400本も植栽ができるようになる!? 植林用穴掘り機『ほるほるくん』のすごさに迫る!

コンテナ苗植栽を効率化! 植林用穴掘り機『ほるほるくん』

日本で代表的な森林認証制度は「FSC」と「PEFC」の2つだ。世界中で最も広く普及していてる認証制度でもあり、どちらを取得するのがいいのかと迷われる方も多いのではなかろうか?今回は、特徴や取得方法の面から比較。あなたの会社ではどちらの認証制度が適切か、認証導入に向けて参考にしていただきたい。

森林認証制度「PEFC」と「FSC」の違いって何? 特徴や取得方法を徹底解説

電子国家、エストニア発の素材検知アプリ「Timbeter」。世界中で二万人を超えるユーザーが利用する、まさに世界水準のアプリケーションだ。その魅力はどこにあるのか。詳しく紐解いていこう。

進化が止まらない! 世界が認めた検知アプリ「Timbeter」

素材検知アプリ「iFovea Pro」は、はい積みされた丸太をスマホで撮影するだけで、丸太の本数・直径・材積が計測できる優れモノ。林野庁のレポートを基に、その実力を分析する。

検知の効率が劇的に向上! 検知アプリ「iFovea Pro」の性能とは

飛騨高山の木質バイオマス熱電併給事業には、全国で再生可能エネルギー事業を手掛けるシン・エナジー株式会社(本社:兵庫県神戸市)が参画している。同社は、どんな想いで関わり、この先どこに向かおうとしているのか。地域エネルギー事業のキーパーソン、乾正博社長に聞いた。

“地域主体”が大原則! 地元の方と共同で木質バイオマス事業を推進!

林業に欠かせないチェ―ンソー。アメリカ生まれのブランド、OREGONの「切る」を極めて耐久性が増した、新発売のチェーンをご紹介。

「切る」を極めて耐久性アップ! アメリカン・チェーンが新発売

住友商事は西粟倉村、株式会社DATAFLUCTとともに森林所有者のための森林管理ツールの開発と実証実験を開始した。昨年施行された森林経営管理法や、昨今話題になっている温室効果ガスの削減に向けた取り組みで、SDGsの観点からも注目が集まっている。

木1本1本の管理がアプリで可能になる!? 西粟倉村で実証がスタート

令和2年10月4日(日)・5日(月) 、北海道苫小牧市にて全国の最新鋭林業機械が集うイベント「2020森林・林業・環境機械展示実演会」が開催される。多くの有名企業が参加するこのイベント、今回の開催場所が北海道郊外の広々とした土地なだけあり、前回よりもパワーアップした実演会になりそうだ。

2020年は北海道で開催! 国内最大級の林業機械実演会が出展社を募集中!

1 55 56 57 58 59 66

林業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 安全性×抜群のフィット感&軽さのヘルメット! 製品へのファナーのこだわりとは?...
  2. 林業現場の安全対策アイテム7選。新登場&注目アイテムを紹介!
  3. 【育苗業界の革命児が語る杉樹苗の最新事情】求められるタイミングにあわせた育苗を可能に...
  4. 2024年スタートの“森林環境税”って? 意外と知らない“森林環境譲与税”との違いとは?...
  5. ベテランフォレスターが徹底比較! 現場目線で語るアイテム試着レビュー【ヘルメット編】...
  6. 【2023年版 大型チェンソー7選】メーカーに聞く「林業向け」機種、最適な1台は?...
  7. フリーマガジン「フォレストジャーナル」最新春号 3/29発行!
  8. J-クレジット登録経験者に聞いた! プロジェクト登録や合意形成のポイントとは?...
  9. 木を食べる&木で調理する! 「味覚」から考える木材活用法が続々誕生中...
  10. 林業現場の安全対策アイテム6選。2023年度、売れたアイテムはコレ!

フリーマガジン

「FOREST JOURNAL」

vol.19|¥0
2024/3/29発行

お詫びと訂正

» Special thanks! 支援者さま一覧はこちら