注目キーワード

機械・ツール

イワフジ工業株式会社は10月14日、送材力と耐久性に優れた新型ハーベスタ「GPH-45A」の販売をスタートした。今回は、その実力の秘密に迫る。

さらに進化したハーベスタGPH-45Aが登場! その圧倒的な送材力と耐久性に迫る

北海道で苗木の生産・販売に取り組んできた大坂林業は、苗木生産の工程にユニバーサルロボット社の協業ロボットを導入したことを発表した。苗木生産機械化の最前線に迫る。

人手不足に悩む苗木生産者の救世主!? コンテナ苗の生産を支える協業ロボットが登場

造林作業の革命児「多目的造林機械 山もっとモット」が全国各地で活躍中! なんと伐根・下刈・苗運搬・残材集材を1台でこなす優れもの。様々な課題の解決&作業の機械化を加速させるのではないだろうか。

伐根・下刈・苗運搬・残材集材を1台で! 造林作業の革命児「山もっとモット」に迫る

アドイン研究所の森林3次元計測システムOWL(アウル)。間伐の現場で活躍するツールだが、再造林の低コスト化にも応用できるという。開発責任者である塩沢恵子さんにお話を伺った。

ノウハウの「見える化」で、低コスト再造林を加速! 森林調査を変える革新ツールに迫る

手間がかかる原木椪の検知作業にアプリを活用している現場が増えている。そこで今回は、国土防災技術株式会社のスマートフォン用の原木椪検知アプリ「AI丸太検知くん」を紹介しよう。

人力カウントからICT検知へ! 計測精度アップと計測時間短縮を実現したアプリとは

1963年の創立以来ユーザーの声を反映させた建機を開発・販売し続けている住友建機。その建機をベースとする林業仕様機もまた、ユーザーニーズに応えることで着々と進化している。

圧倒的な使いやすさを実現! 現場の声に応えた住友建機の林業仕様機

森林管理における生産性向上をサポートするべく、無人ヘリ技術をフル活用し、高精度で効率的な計測サービスをスタートしたヤマハ発動機。ドローンや有人ヘリとの違いとは?

樹冠長や幹、微地形を正確に把握! ヤマハの森林計測サービスで生産性の向上を

残暑を乗り切るための最新冷感グッズが登場! 複数の優れた機能が備わっていることに加え、ファッションとしてのこだわりが感じられる魅力的な商品が発売されている。その中から5選をご紹介!

まだまだ油断大敵! 残暑を乗り切るための最新冷感グッズ5選

9月1日、名古屋の木材・木工商社トキワランバテックは、国産木材を生かした超軽量のデザインキャンプギアブランド「cridas(クリダス)」の先行販売をWeb限定でスタートした。

国産材を生かした木製キャンプギアブランドが誕生! cridasとともにフィールドへ繰り出そう

近年、小排気量モデルとバッテリー式モデルの高性能化が進み需要が増えている。ここでは、その「新たなパワー」に最適化されたオレゴンの新しいカッティングシステムを紹介しよう。

トップハンドルに「.325″」を装着! オレゴンのスピードカットナノの実力に迫る

1 21 22 23 24 25 31

林業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 道路脇の草刈りにも活躍! KANEKO重機の小型油圧ショベル用マルチャー「C4」
  2. 【2025年版 チェンソー7選】メーカーに聞く「林業向け」機種、最適な1台は?
  3. ベテランフォレスターが徹底比較! 現場目線で語るアイテム試着レビュー【ヘルメット編】
  4. 前田製作所、ラジコン機能搭載の次世代フォワーダを発売! グラップルに乗ったまま操作可能で効率UP
  5. フリーマガジン「フォレストジャーナル」最新秋号 9/2発行!
  6. 伐採の効率化に新展開 AIを活かした作業支援システムの導入へ
  7. 林業に役立つ人気アイテムを抽選でプレゼント! 応募受付は2025/11/30まで!
  8. スマート林業の光と影。AI・ドローン技術が社会に与える影響を検証
  9. 【林業機械展レポート】筑水キャニコム、造林作業に特化した多目的作業機械「山もっとモット」を実演
  10. 【2023年版 大型チェンソー7選】メーカーに聞く「林業向け」機種、最適な1台は?

フリーマガジン

「FOREST JOURNAL」

vol.25|¥0
2025/9/2発行

お詫びと訂正

» Special thanks! 支援者さま一覧はこちら