注目キーワード

投稿一覧

歴史ある林業会社の4代目・小友康広氏がめざす『世界で一番「カッコイイ」木材店』は、古い鞘には収まらない。ITを駆使し、まちづくりとコラボしながらビジネスチャンスを広げ岩手に新風を巻き起こす。

デジタル×人とのツナガリで稼ぐ! IT化でビジネスチャンスを広げる話題の木材店とは

世界の森林経営トレンドを知ろう。今回ご紹介するのは、カナダの最新植林ソリューション「フラッシュフォレスト」。これまでの植林方法よりも、速く安く植樹できるのが最大のメリットだ。

種を上空から最適に埋め込む! カナダ発ドローンを活用した植林ソリューション

夏の林業は暑さとの勝負。熱中症にならないためにも、効率的に作業を行うためにも、最新涼感アイテムを積極的に取り入れよう。今回は目白押しの機能を備えた5つのアイテムをご紹介。

猛暑と闘うあなたを助ける! 作業中におすすめな最新涼感アイテム5選

下刈りの自動化はどこまで進んでいるのだろうか。今回は「下刈りの未来」をテーマに、最新の研究動向について、最前線で開発に取り組む森林総合研究所の山田健さんにお話を伺った。

林業者は下刈り作業から解放されるのか? 最新の研究動向から下刈りの自動化に迫る

道具を見直せば、下刈りはもっと楽になる。 効率的な作業に欠かせない最新の刈払機に加え、作業者の負担を大幅に軽減してくれる油圧ショベル用の刈払機を計6選ご紹介。

道具を見直して下刈りをラクに! おすすめの最新刈払機&油圧ショベル用刈払機6選

高性能林業重機の導入は、労働災害防止対策として大きな意味を持つが、ベースマシンの選定にあたって安全装備に着目すれば、その安全性をさらに高めることが可能だ。今回は住友建機の高性能林業機械『SH135X』の安全装備についてチェックしよう。

ベースマシン選定は安全装備に着目を! 高性能林業機械『SH135X』で安全性向上へ

『フォレストジャーナル』電子版・紙版いずれかの「読者アンケート」にお答えいただいた方を対象に、林業アイテムを抽選でプレゼント! 応募締め切りは2020年9月16日(水)まで。ぜひご応募ください!

林業に役立つ人気アイテムを抽選でプレゼント! 応募受付は9/16まで!

樹木の幹と天然水だけを原料としたブレンドティー「konoki(このき)」。その製品化に向けてのクラウドファンディングが7月6日からスタートした。目標金額は150万円。3,000円からの支援が可能だ。

“木を飲む ”ことで森をもっと身近に! 木の幹からつくるお茶「konoki」とは

地拵えや下刈りで活用できるアタッチメントだが、実際現場ではどのように使われているのだろうか? 今回は、草刈りアタッチメント 「FLAIL-CUT」が導入された現場『鹿児島県南大隅町/駿河木材有限会社』を訪ねて、お話を伺った。

下刈り作業の人手不足を解消! ミニ油圧ショベルに装着できる草刈りアタッチメント

森林環境再生を目的とする森林アクションプラットフォーム・アプリ「weMORI(ウィモリ)」は、7月7日から、開発資金を調達するためのクラウドファウンディングを開始した。

ワンタップで森林を救う! 世界中の森林保護活動に寄付できるアプリ「weMORI」

1 58 59 60 61 62 77

林業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. フリーマガジン「フォレストジャーナル」最新秋号 9/2発行!
  2. 【座談会】檜原村移住組の共同代表に聞いた! “山のシェア”の森林活用のヒケツとは?
  3. 【2025年版 チェンソー7選】メーカーに聞く「林業向け」機種、最適な1台は?
  4. 「頑張って成果を出す人」と「頑張っているけど成果を出せない人」はどう評価する? 努力と評価の在り方を考える
  5. 林業に役立つ人気アイテムを抽選でプレゼント! 応募受付は2025/11/30まで!
  6. ベテランフォレスターが徹底比較! 現場目線で語るアイテム試着レビュー【ヘルメット編】
  7. トウガラシが山を救う!? 高効果&低コスト&環境低負荷の獣害対策アイテムとは?
  8. プロ向け刈払機用ナイロンコード『テラマックス』がオレゴンから発売
  9. 【全機能無料開放中】 山林地図が3Dに!『Groundy』で山林データ管理をもっと簡単に
  10. モンベルの2025秋冬・最新林業用品をチェック!視認性を高める配色や機能性に優れた道具を紹介

フリーマガジン

「FOREST JOURNAL」

vol.25|¥0
2025/9/2発行

お詫びと訂正

» Special thanks! 支援者さま一覧はこちら