注目キーワード

「森を育てる」の検索結果

ロータリーレースやベニヤウェルダーで知られる橋本電機工業は、付加価値の高い合板を世界に届けるべく日夜開発を続けている。今回、5月27日から5日間、ドイツのハノーバーで開催された木工林業機械展LIGNA(リグナ)に出展していた橋本電機工業株式会社の代表橋本順一朗さんからお話を伺った。

「100年サイクルの仕事」である林業に世界レベルで貢献を!

合板を製造する過程において次々にわく疑問を解決するため、様々な加工機械を自社開発した名南製作所。数々の特許を取得し、国内シェアナンバーワンの製品も生み出した。今回、5月27日から5日間、ドイツのハノーバーで開催された木工林業機械展LIGNA(リグナ)に出展していた名南製作所の中谷孝さんと、内藤晃嗣さんにお話を伺った。

数々の特許を武器に高品質の合板製造を実現! 国内シェアNo.1の秘密とは?

日本初の木工機械メーカーとして、開発からメンテナンスまで自社で一貫する体制を築き上げたキクカワエンタープライズ。その培った技術で木材の自給率アップに寄与する。今回、5月27日から5日間、ドイツのハノーバーで開催された木工林業機械展LIGNA(リグナ)に出展していたキクカワエンタープライズの代表菊川厚さんからお話を伺った。

林業は成長産業になるか? 技術提供で木材の自給率アップに寄与!

ここ数年で世界的に広がった「化石燃料やプラスチックをなるべく使わない」という流れ。この時流に乗り、林業を成長産業として発展させていくには「パラダイム転換」が不可欠だ――。森林ジャーナリストの田中淳夫氏が「希望の林業」を語る連載コラム第1回。

【連載コラム】森林ジャーナリスト・田中淳夫氏が説く! 林業界に必要な「パラダイム転換」とは

樹種や土壌などから樹木が生育しやすい場所を特定し、ドローンで植林! 今までよりも速く、効率的で、コストを軽減できるのが大きなメリットだ。

ドローンで上空から種をまく!? 森を育てる新たな植林ソリューションとは?

1 3 4 5

林業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 完全成功報酬型モデルで後押し! “自治体のため”を追求した森林クレジット創出サービス
  2. モンベルの2025秋冬・最新林業用品をチェック!視認性を高める配色や機能性に優れた道具を紹介
  3. 【熱中症対策が義務化】現場の対応ポイントを解説! WEB限定プレゼント企画も実施中
  4. 【2025年版 チェンソー7選】メーカーに聞く「林業向け」機種、最適な1台は?
  5. 潜在需要は? 担い手は? 『特殊伐採』のこれから
  6. プロ向け刈払機用ナイロンコード『テラマックス』がオレゴンから発売
  7. トウガラシが山を救う!? 高効果&低コスト&環境低負荷の獣害対策アイテムとは?
  8. ベテランフォレスターが徹底比較! 現場目線で語るアイテム試着レビュー【ヘルメット編】
  9. 林業に役立つ人気アイテムを抽選でプレゼント! 応募受付は2025/8/31まで!
  10. 効率化が図れる下刈り機4選! メーカーこだわりの性能をチェックして

フリーマガジン

「FOREST JOURNAL」

vol.24|¥0
2025/6/2発行

お詫びと訂正

» Special thanks! 支援者さま一覧はこちら