注目キーワード

イノベーション

石油アスファルトを木質原料由来「バイオアスファルト」に! 環境負荷軽減に期待。

オランダではバイオアスファルトの研究開発が進められている。道路建設での環境負荷を軽減し、化石燃料への依存度を低減させるのが狙いだ。2021年には、世界で初めて試験的な導入もされた。

木質原料から抽出した物質を
バイオアスファルトの道路へ

オランダのユトレヒト大学、ワーヘニンゲン食品・生物研究所、バイオベンチャー企業アバンティウムらの産学共同プロジェクト「チャップリンXL」は、植物の木化に関与する高分子物質「リグニン」を用いたバイオアスファルトの研究開発をすすめている。

石油アスファルトをリグニンに置き換えることで、道路建設での環境負荷を軽減し、化石燃料への依存度を低減させるのが狙いだ。

2021年6月にはオランダ北部フローニンゲンでリグニンをベースとしたバイオアスファルトを世界で初めて試験的に導入。木質原料から抽出した約1000kgのリグニンを用いて250mの道路が舗装された。

今後、このバイオアスファルトの技術的・経済的実現可能性について検証していく方針だ。


ユトレヒト大学ホームページはこちら

©Circular Biobased Delta




文:松岡由希子

関連記事

林業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 素材生産現場の主力! 国産フェラーバンチャの新機種レビュー、皆伐現場での活躍は?...
  2. ベテランフォレスターが徹底比較! 現場目線で語るアイテム試着レビュー【ヘルメット編】...
  3. 裸子植物の枝から高性能な浄水フィルターができる!? シンプルな作り方も一般公開中!...
  4. 人も自然に還る!? 循環葬というあらたな選択肢
  5. 「稼げる林業の方程式」とは? 4人の林業家を通して見つけた重要ポイントを解説...
  6. ベテランフォレスターが徹底比較! 現場目線で語るアイテム試着レビュー【防護パンツ編】...
  7. 今までのハーネスはNG!? 林業現場が知るべき2022年1月新規格のポイント!
  8. 燃料用材としての「木質チップ」の需要が急拡大! 木質チップの需給状況の動向は?...
  9. フリーマガジン「フォレストジャーナル」2023年夏号 6/26発行!
  10. こんな防護服が欲しかった! 森林組合発・安全で快適に作業できる『ホークアイ』とは?...

フリーマガジン

「FOREST JOURNAL」

vol.16|¥0
2023/6/26発行

お詫びと訂正

 


 


Follow Me


» Special thanks! 支援者さま一覧はこちら