注目キーワード

> 伐木、抜根、粉砕など、木を[切る・砕く]

切る・砕く

緑産

『アクスター6210』

 

エンジン出力 430kW
最大処理能力 ~310㎥/h

先端ツールの組み換えにより、切削/打撃の2方式の破砕を選択できる汎用木質破砕機。幹材、林地残材、リサイクル材等、素材に合わせたアプローチが可能。

森林・林業・環境機械展示実演会(福井)では、耐久性のあるアクスターナイフを装備し、丸太に加え、バークの破砕実演を行った。最大処理能力~310㎥/hの迫力のパフォーマンスが注目を集めた。未利用木質資源のフル活用を実現する1台。

POINT

・メンテナンス作業のしやすさにもこだわった設計
・固定刃(下図右)またはフリースイングハンマー(下図左)を装備できる独自の破砕ドラム。固定刃ヘッドには、異物混入時の過負荷回避保護機構を備えている。

 


緑産株式会社

TEL:042‐762‐1021[1](営業本部)
MAIL:sales@ryokusan.co.jp
HP:緑産株式会社 公式サイト

▸ 種類でえらぶ

▸ 作業でえらぶ

他のアイテムを見る

林業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. プロ向け刈払機用ナイロンコード『テラマックス』がオレゴンから発売
  2. 新ダイワの高性能刈払機で夏の下刈りを快適に! 低振動・再加速性UP・高耐久モデルが登場...
  3. 【2025年版 チェンソー7選】メーカーに聞く「林業向け」機種、最適な1台は?...
  4. ベテランフォレスターが徹底比較! 現場目線で語るアイテム試着レビュー【ヘルメット編】...
  5. 北海道林業機械協会が植樹祭を開催 2000本のトドマツ苗を植栽
  6. 【2023年版 大型チェンソー7選】メーカーに聞く「林業向け」機種、最適な1台は?...
  7. トウガラシが山を救う!? 高効果&低コスト&環境低負荷の獣害対策アイテムとは?...
  8. 林業での暑さ対策どうする! 2023年注目したいネッククーラー5選
  9. 効率化が図れる下刈り機4選! メーカーこだわりの性能をチェックして
  10. フリーマガジン「フォレストジャーナル」最新夏号 6/2発行!

フリーマガジン

「FOREST JOURNAL」

vol.24|¥0
2025/6/2発行

お詫びと訂正

» Special thanks! 支援者さま一覧はこちら