注目キーワード

お詫びと訂正

2023年9月29日発行『FOREST JOURNAL』(vol.17/2023 AUTMUN ISSUE)記事にて、
表記に誤りがありました。お詫びするとともに、以下の通り訂正いたします。

 

P04「林業機械の現在地」記事内

<開発事例 1 搬出・運搬の自動化>記載
誤:パナソニックアドバンステクノロジー株式会社

正:パナソニックアドバンストテクノロジー株式会社

_____________________________

 

読者の皆様、関係者の皆様にご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
申し訳ございませんでした。

令和5年9月29日
株式会社アクセスインターナショナル
FOREST JOURNAL編集部

林業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 国際水準の森林クレジット“VCS”日本初創出!日立システムズが地域と行うネイチャーポジティブな森づくり
  2. 【2025年版 チェンソー7選】メーカーに聞く「林業向け」機種、最適な1台は?
  3. 日本伐木チャンピオンシップ出場選手たち御用達の人気チェンソーをチェック!
  4. ベテランフォレスターが徹底比較! 現場目線で語るアイテム試着レビュー【ヘルメット編】
  5. フリーマガジン「フォレストジャーナル」最新秋号 9/2発行!
  6. 少ない初期投資で日報をデジタル化! 林業日報システム「KIROQ」
  7. 【カーボンクレジット基礎講座】カーボンクレジットの種類とボランタリークレジットのメリットを知る
  8. コンパクト×安定性で生産性の向上に貢献!最新テクノロジーを活用したキャタピラー油圧ショベルが復活
  9. 第4回日本伐木チャンピオンシップin鳥取。やまびこのチェンソー『ECHO』が世界の頂を目指す!
  10. ベテランフォレスターが徹底比較! 現場目線で語るアイテム試着レビュー【防護パンツ編】

フリーマガジン

「FOREST JOURNAL」

vol.25|¥0
2025/9/2発行

お詫びと訂正

» Special thanks! 支援者さま一覧はこちら