注目キーワード

機械・ツール

【冬支度のいろは】適切な冬装備には小物も欠かせない! 身体も心も温める注目製品6選

適切な冬装備には小物も欠かせない。話題のアイテムから休憩の質を上げるグッズを集めた。今年の冬はワンランク上のブレイクタイムを実現しよう。

冬の現場作業に
贅沢なひとときを

充電式コーヒーメーカー CM501DZAR


冬の現場作業に贅沢なひとときを。屋外で使える充電式のコーヒーメーカー。一杯につきドリップ時間は約4分。一充電あたり5.3杯分のドリップが可能。短時間で仲間の分まで淹れることができる(18V 6.0Ahバッテリ BL1860B使用時)。

また、1.5kg(バッテリ、マグカップ除く)の軽量設計に加え、大型ハンドルにより持ち運びもしやすい。3種類から選べるマキタ純正カフェポッドも好評。¥11,900

問/株式会社マキタ
TEL:0566-98-1711(代表)
 

かさばらない
ポケットマグでほっと一息

真空断熱ポケットマグ/JOJ-150


約95gの軽量コンパクトなポケットマグ。保温・保冷のどちらにも対応。魔法びん構造が実現する高い保温・保冷力によって最適な温度を長時間保つことができる。スリムな形状で持ち運びにも便利なためメインとは別のサブ用としても活躍できそうだ。¥3,500

問/サーモスお客様相談室
TEL:0570-066-966
 

4層構造で寒さと
ウイルスからしっかり守る

洗える70億人のアウトドアマスク(1枚入り)


アウトドアでの使用を考えて作られた防寒マスク。ベルクロで好みの長さに調節して固定できる耳ひもで作業中も邪魔にならない。撥水性とUV機能を搭載したアウターと、抗菌性、通気性、保湿性を担うインナーの4層構造で寒さから守る。また、30回まで洗って使えるため、清潔を保てるうえに経済的だ。¥780

問/株式会社ワイティーエス
TEL:03-6455-1281



1秒たりとも寒がらせない
最強の発熱ジャケットが
進化して登場

Warm Geek 2020


発熱素材トップクラスのカーボンナノチューブを搭載した発熱ジャケット。起動から約1秒で発熱開始。背中とポケットに3枚備えた放熱シートでスピーディーに身体の芯から温めてくれる。

高い耐水性と防風機能に加え、内側のアルミ素材のメッシュ生地は保温しながらも熱を籠らせず抜群の着心地を実現した。¥19,380(税込)~

問/AFUストア 
TEL:06-6684-9588
 

ちょうどいい温度を保ち続ける
手先の寒さから永遠に開放

Dr.Warm 発熱グローブ


起動から30秒で指先を温めてくれる発熱グローブ。約40℃~約65℃まで3段階の温度設定が可能で最適な温度を保てる。防水・防風設計を採用。手のひらや指先には耐摩擦性に優れた滑りにくい山羊皮を使用しているため作業中も安心だ。手軽に手入れできるウォッシャブル仕様も嬉しい。¥20,980

問/株式会社Gloture
 

最大11時間発熱
1日中寒さ知らず

Dr.Warm 発熱ソックス


柔軟で保温性の高い繊維を使用した発熱ソックス。温度は3段階で設定できるため環境や作業に合わせて温度調節できる。最大11時間発熱できる大容量バッテリーを搭載。オン・オフや温度調節は付属のリモコンで立ったまま操作でき、ストレスフリーな使い心地だ。¥16,980

問/株式会社Gloture


写真/ダニー・ダンクス(Arrow photography)

FOREST JOURNAL vol.6(2020年冬号)より転載

関連記事

林業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. イギリス・アーバーテック社の林業防護用品の国内販売を開始! デザイン性豊かなラインナップに注目...
  2. 林業×アート、異色の融合! 林業知識を活用し、新領域を創造する「ディレクターコース」とは...
  3. ベテランフォレスターが徹底比較! 現場目線で語るアイテム試着レビュー【ヘルメット編】...
  4. 【暑さ対策アイテム5選】熱中症リスクを減らし、安心&快適に。注目アイテムを紹介!...
  5. プロ向け刈払機用ナイロンコード『テラマックス』がオレゴンから発売
  6. 【2025年版 チェンソー7選】メーカーに聞く「林業向け」機種、最適な1台は?...
  7. 【特殊伐採】安全対策の現状と対策は? 道具や技術に対する知識不足に警鐘...
  8. 【2023年版 大型チェンソー7選】メーカーに聞く「林業向け」機種、最適な1台は?...
  9. 今、森林に求められている機能が明らかにー専門家が指摘する最も重要な機能とはー...
  10. 林業に役立つ人気アイテムを抽選でプレゼント! 応募受付は2025/6/1まで!

フリーマガジン

「FOREST JOURNAL」

vol.23|¥0
2025/3/25発行

お詫びと訂正

» Special thanks! 支援者さま一覧はこちら