注目キーワード

イノベーション

廃材おがくずが発泡スチロール代替へ変身!? アメリカ発・木質由来新バイオマテリアル

世界の次世代森林産業トピックから、新しい林業の可能性が見えてくる!? 今回は、アメリカの大学で研究開発されたバイオマテリアルを紹介。他の代替プラスチックに比べてサステナブルだという、その効果や将来性とは?

アメリカ発! おがくずが
発泡スチロールの代わりに変身!?

アメリカ・ノースカロライナ州立大学の研究チームは、製材工程などで排出されるおがくずを活用し、石油由来の発泡スチロールを代替するバイオマテリアルを開発した。

おがくずをふるいにかけて粉砕し、農業残渣と混ぜて粉状にしたのち、結合剤を加えて成型するという手法だ。他の代替プラスチックに比べて製造に必要な水やエネルギーが少なく、製造コストを約1/10に軽減できる。

これまでの概念実証(PoC)ではこのバイオマテリアルを素材としてレゴブロックやチェスの駒などを成型することに成功した。研究チームでは主に商品の梱包材やフード容器としての活用を想定し、生分解性や生体適合性をさらに詳しく検証するとともに、量産化をすすめる計画だ。

©North Carolina State University

ノースカロライナ州立大学のHPはこちら


文:松岡由希子



林業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 国際水準の森林クレジット“VCS”日本初創出!日立システムズが地域と行うネイチャーポジティブな森づくり
  2. 【2025年版 チェンソー7選】メーカーに聞く「林業向け」機種、最適な1台は?
  3. フリーマガジン「フォレストジャーナル」最新秋号 9/2発行!
  4. ベテランフォレスターが徹底比較! 現場目線で語るアイテム試着レビュー【ヘルメット編】
  5. コンパクト×安定性で生産性の向上に貢献!最新テクノロジーを活用したキャタピラー油圧ショベルが復活
  6. STIHLが最新防護服シリーズを発売!「作業安全」をスタイリッシュに演出
  7. 【2023年版 大型チェンソー7選】メーカーに聞く「林業向け」機種、最適な1台は?
  8. 前田製作所、ラジコン機能搭載の次世代フォワーダを発売! グラップルに乗ったまま操作可能で効率UP
  9. 【全機能無料開放中】 山林地図が3Dに!『Groundy』で山林データ管理をもっと簡単に
  10. プロ向け刈払機用ナイロンコード『テラマックス』がオレゴンから発売

フリーマガジン

「FOREST JOURNAL」

vol.25|¥0
2025/9/2発行

お詫びと訂正

» Special thanks! 支援者さま一覧はこちら