注目キーワード

林業者の取り組み

デジタル×人とのツナガリで稼ぐ! IT化でビジネスチャンスを広げる話題の木材店とは

「花巻おもちゃ美術館」の
3つの仕掛け

今年7月20日、マルカンビル2階にオープンする体験型木育施設。東京おもちゃ美術館と提携し、オリジナルの木のおもちゃを揃えた体験型ミュージアムだ。


2016年に閉館したマルカン百貨店のビル。この運営を小友氏が代表を務める株式会社花巻家守舎が引き継ぎ、人気の大食堂の再開とともにまちづくりの拠点としている。



1:ふらっと寄れる案内所


マルカンビル1階に設置したおもちゃ美術館を紹介するスペース。子供に木と触れ合ってもらうことで情操を豊かにし、また林業振興にもつなげていく。
 

2:ここでしか体験できない「おままごと」


内装に岩手産の木をふんだんに使ったおもちゃの収納スペース。同館にて営業しているマルカン大食堂の「おままごと」が体験できる。
 

3:隠れ◯◯を探せ!


美術館内の細部にも、さまざまな樹種の木を使っている。1つ1つの木の表情が違っていることを来館者にも知ってもらう工夫で、中にはレアな漆塗りも。

DATA

株式会社小友木材店
岩手県花巻市花城町3-50
TEL:0198-23-4331


写真:松尾夏樹(大川直人写真事務所)
文:田中敦夫

FOREST JOURNAL vol.4(2020年夏号)より転載

12

関連記事

林業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. イギリス・アーバーテック社の林業防護用品の国内販売を開始! デザイン性豊かなラインナップに注目...
  2. 林業×アート、異色の融合! 林業知識を活用し、新領域を創造する「ディレクターコース」とは...
  3. ベテランフォレスターが徹底比較! 現場目線で語るアイテム試着レビュー【ヘルメット編】...
  4. プロ向け刈払機用ナイロンコード『テラマックス』がオレゴンから発売
  5. 【2025年版 チェンソー7選】メーカーに聞く「林業向け」機種、最適な1台は?...
  6. 【2023年版 大型チェンソー7選】メーカーに聞く「林業向け」機種、最適な1台は?...
  7. 林業に役立つ人気アイテムを抽選でプレゼント! 応募受付は2025/6/1まで!
  8. 今、森林に求められている機能が明らかにー専門家が指摘する最も重要な機能とはー...
  9. トウガラシが山を救う!? 高効果&低コスト&環境低負荷の獣害対策アイテムとは?...
  10. 木を食べる&木で調理する! 「味覚」から考える木材活用法が続々誕生中...

フリーマガジン

「FOREST JOURNAL」

vol.23|¥0
2025/3/25発行

お詫びと訂正

» Special thanks! 支援者さま一覧はこちら