注目キーワード

機械・ツール

最先端技術で日本の林業現場をサポート! ニーズに寄り添う “OKADA”の機械に注目

オカダアイヨン株式会社とオカダNANSEI(株式会社南星機械)から林業機械をご紹介! 幅広いラインナップで現場をサポートし、生産性向上にも貢献している。

OKADAの林業機械における
主力アイテム!

ハイブリッドバケットは、立木切断刃、材保定グラップルアーム、掘削用バケットを有する、林業作業用複合アタッチメント。樹木の伐倒・集積や路網作設、切り株の伐根や岩塊の撤去、放置森林の整備保全、災害時の流木処理などあらゆる作業において活躍する。


地拵え機・切株グラインダー

その他にも、地拵え機・切株グラインダーや、草刈機・ブラッシュカッターなど、幅広いラインナップで現場をサポート。


草刈機・ブラッシュカッター(集草装置付き)

CHECK!

油圧オートカプラ仕様は、現場でのアタッチメントの交換作業を安全かつスピーディに行えるため、生産性向上へ!

DATA

●商品名:ハイブリッドバケット OHB-120 SQ(油圧オートカプラ仕様)
●質量:1,280kg
●全長:2,025mm
●グラブアーム幅:688mm 最大開口幅:1,010mm バケット外幅:950mm
●最高使用圧力:32MPa
●使用流量:120ℓ/min
●切断刃導入径:φ400mm
●取付ショベルクラス:10-13t
●旋回速度:10rpm以下
●取付ショベル配管:ブレーカ配管

 

オカダNANSEIの
高性能マシン

日本の林業現場にマッチした高性能な南星マシン3製品をご紹介!

ストロークプロセッサ NSP-45

傾斜地での作業性を追求したプロセッサ。ストローク式を用いることで従来機の3倍の枝払い力を獲得、少ない回数で送材が可能に。3枚刃でメンテナンスも容易。

木材用グラップル A50MR1

トング廻りのデザインを従来機より一新。開口部が大きくなりメンテナンス性・耐久性がアップ。最小掴み径は小さくなり、細い材木が掴みやすくなり、進化した一機に。

>>木材用グラップル A50MR1を詳しく見る!

地引ウインチ NSW-46+VGR-4

取り付けが容易で極めてコンパクトな設計のウインチは群を抜いた直引力を実現。バーチカルグリットローラーにより左右180°の範囲で集材可能、~4.8tの負荷に対応する。

>>地引ウインチ NSW-46+VGR-4を詳しく見る!

 

問い合わせ

オカダアイヨン
TEL:06-6576-1273(本社営業部)
メールアドレス:o-info@aiyon.co.jp

オカダNANSEI(株式会社南星機械)
TEL:0968-38-1060(本社機械営業部)
メールアドレス:info-kiei@kum-nansei.co.jp


FOREST JOURNAL vol.17(2023年秋号)より転載

Sponsored by オカダアイヨン

関連記事

林業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 林業で危ないのは伐採だけじゃない!? 森林に潜む危険から身を守ろう!
  2. 【最新林業トピックス】国産きのこが人気! 東日本大震災からの復興に木材が貢献!?...
  3. 傾斜地で強力アシスト! 日本の現場環境を考慮して開発された国産テザー、その実力は?...
  4. ベテランフォレスターが徹底比較! 現場目線で語るアイテム試着レビュー【ヘルメット編】...
  5. 「機械操作が楽しい」。若手が林業現場でやりがいを感じることができる造林機械とは?...
  6. フリーマガジン「フォレストジャーナル」2023年秋号 9/29発行!
  7. 導入指導レポート! コンラート社架線集材用クローラ型タワーヤーダ、森林組合が初導入...
  8. ベテランフォレスターが徹底比較! 現場目線で語るアイテム試着レビュー【防護パンツ編】...
  9. 【2023年版 大型チェンソー7選】メーカーに聞く「林業向け」機種、最適な1台は?...
  10. 「稼げる林業の方程式」とは? 4人の林業家を通して見つけた重要ポイントを解説...

フリーマガジン

「FOREST JOURNAL」

vol.17|¥0
2023/9/29発行

お詫びと訂正

» Special thanks! 支援者さま一覧はこちら