注目キーワード

機械・ツール

おすすめの冷感アイテム6選! 空調服やフェイスカバーで、夏の作業もひんやり快適

真夏でも林業の現場作業は休めない。暑さとの勝負になるので、熱中症対策は万全にしたいところ。作業効率を落とさないためにも、最新の冷感アイテムを取り入れて、少しでも快適に夏を乗り切ろう。

冷やしすぎず適温を保つ
3Dフェイスガード

適温蓄冷材を内側のポケットに入れて、顔にある体温を調整する血管「AVA血管」を適温で効果的に冷却できるフェイスガード。3Dカッティングで呼吸がしやすく、耳にかけられるためフィット感もばっちり。さらに吸汗速乾UVケア等の機能素材で暑い夏も快適に過ごせる。

DATA

・商品名:デサント TEKION3Dクーリングフェイスガード
・価格:¥4,950(税込)

問/デサントお客様相談室
TEL:0120-46-0310

作業者の環境を考え抜いた
快適でパワフルな空冷服

9枚羽のパワフルなファンを搭載。上半身を風が駆け巡り、首周りや脇から風が吹き抜ける感覚は爽快そのもの。通常、腰後ろにあるファンが横側に付いているため、しゃがみ作業でも邪魔にならないのも高ポイント。市販のUSBモバイルバッテリーで充電できるから、充電切れの心配もない。

DATA

・商品名:LABEWVI 空冷服ベスト 2021
・価格:¥5,999(税込)

問/日新広業
TEL:058-372-2516

汗と風でもっと涼しく
夏の新定番インナーシャツ

夏でも長袖が欠かせない作業におすすめのクールな1枚。特殊冷感プリントが汗に反応して生地温度を下げ、働くほどに涼しく快適に。さらに風にあたるとますます冷感を得られるという仕様。暑熱環境下における現場作業に最適なライトコンプレッションレイヤーだ。

DATA

・商品名:FREEZE TECH WORK LINE 冷却シャツ 長袖Vネック
・価格:¥5,280(税込)

問/リベルタ
TEL:0120-718-456

インナーパンツとしても使える
ひんやり気持ちいいストレッチパンツ

ルコックスポルティフより人気のパンツシリーズ「エアスタイリッシュパンツ」から、“接触涼感”機能に優れた夏モデルが登場。生地のストレッチ性を引き出す人間工学に基づいた立体的なパターンの採用などスポーツメーカーならではのテクノロジーが、暑い日々の作業をサポート。

DATA

・商品名:ルコックスポルティフ エアスタイリッシュ パンツ9分丈
・価格:¥8,030(税込) 7分丈 ¥7,590(税込)

問/デサントお客様相談室
TEL:0120-46-0310

ポップなカラーと安心の機能性で
作業時のモチベーションアップ

夏気分を上げるヴィヴィッドなシェルベストの2021年モデルは、制菌・消臭機能を搭載しバージョンアップ。作業による汚れや臭いも気にせず使える。空気量の調整が可能な「WINDアジャスター」、フードバタつき防止スナップボタンやコードループなど快適な使い心地を実現した。

DATA

・商品名:WindCoreシェルベスト
・価格:¥2,900(税込)※ファン、バッテリーは別売り

問/ワークマン

作業中でも涼しく快適な
エチケットマスク

暑くて、息苦しくて、臭いも気になる……。そんなマスクの3重苦から解き放ってくれる、オープンノーズのエチケットマスク。装着した瞬間にひんやり感じて、内にこもる熱や湿気も素早く外に。消臭効果、抗菌加工、UVカット機能、吸水速乾と、小さいマスクに嬉しい作用がぎっしり!

DATA

・商品名:夏用CooLマスク -2021 Premium- エチケットマスク2枚セット
・価格:¥4,840(送料・税込)

問/ハートウエル
TEL:0898-56-1254

※MAKUAKEでの終了後はオンラインストアにて販売予定




写真:ダニー・ダンクス(Arrow Photography)
文:福田真木子

FOREST JOURNAL vol.8(2021年夏号)より転載

林業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 【2025年版 チェンソー7選】メーカーに聞く「林業向け」機種、最適な1台は?
  2. 国際水準の森林クレジット“VCS”日本初創出!日立システムズが地域と行うネイチャーポジティブな森づくり
  3. STIHLが最新防護服シリーズを発売!「作業安全」をスタイリッシュに演出
  4. フリーマガジン「フォレストジャーナル」最新秋号 9/2発行!
  5. ベテランフォレスターが徹底比較! 現場目線で語るアイテム試着レビュー【ヘルメット編】
  6. 破砕力抜群の最新型ドラムチッパーがオカダアイヨンから登場! 高い生産性でコスト低減も実現
  7. 【2023年版 大型チェンソー7選】メーカーに聞く「林業向け」機種、最適な1台は?
  8. コンパクト×安定性で生産性の向上に貢献!最新テクノロジーを活用したキャタピラー油圧ショベルが復活
  9. 【全機能無料開放中】 山林地図が3Dに!『Groundy』で山林データ管理をもっと簡単に
  10. 前田製作所、ラジコン機能搭載の次世代フォワーダを発売! グラップルに乗ったまま操作可能で効率UP

フリーマガジン

「FOREST JOURNAL」

vol.25|¥0
2025/9/2発行

お詫びと訂正

» Special thanks! 支援者さま一覧はこちら