注目キーワード

機械・ツール

国産材を生かした木製キャンプギアブランドが誕生! cridasとともにフィールドへ繰り出そう

9月1日、名古屋の木材・木工商社トキワランバテックは、国産木材を生かした超軽量のデザインキャンプギアブランド「cridas(クリダス)」の先行販売をWeb限定でスタートした。

木製キャンプギアで、
さあ繰り出そう!

「木質素材の“出口”を創る」をミッションに掲げ、長年に渡って木材を生かした商品開発に取り組んできたトキワランバテック。そんな同社が新たに立ち上げたのがデザインキャンプギアブランド「cridas」だ。
 
素材に使ったのはヒノキを中心とした東三河産の木材。加工もすべて国内工場で手がける。軽量でありながらも高い耐久性を追求し、多くなりがちなキャンプギアをひとまとめにし、できるだけ気軽に何度でも「繰り出せる」ことをめざしたという。
 

 
すべてのアイテムが「環境保全コンセプト」(すべての木質材料を国産木材にすることで、日本の森林事業を支える木材事業者へ寄与していること。他の用途で使いにくい焼却予定材を利用することで、無駄なく資源を利用し付加価値をあたえていること。収益の一部を森林保全活動事業に寄付すること。)に基づいて生産されていることもポイントだ。
 
同ブランドの商品を繰り返し使うことが、アウトドアを楽しむために欠かせない豊かな自然環境を守ることにつながっていく。
 



 

キャンプ道具をひとまとめに!
設営も撤収もらくらく

第一弾ラインナップとして発表されたのは、キッチンテーブルとしても使えるアウトドア用ウッドラックや、家庭でも見せる収納としても活躍するスパイスボックスやストレージボックス、ランタンやキッチンツールの整理に便利なコンテナボックスなど。
 
いずれも使い勝手が良く、超軽量で高剛性のため、設営や撤収にも手間がかからない。
 
すべての商品は未塗装(#240 ペーパー仕上げ)。「お客様それぞれのお好みに合わせて使っていただくため」だという。そのままの状態で木の風合いも楽しめるが、汚れなどが気になる方には「オイルステイン」や「木部用塗料」での仕上げを推奨しているという。
 
現在、公式Webショップでは先行販売キャンペーンを実施中だ。11月までお買い得な価格で製品を購入できる。
 
ブランドオーナーの吉住竜志さんは「自然環境に配慮しながら、アウトドアを楽しみたいという方にとって、クリダスは最適のブランドとなるはずです。軽くて丈夫なクリダスのギアとともに、気軽にフィールドへと繰り出してみてください」と呼びかけている。
 

 

DATA

トキワランバテック


取材・文:松田敦

関連記事

林業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. フリーマガジン「フォレストジャーナル」最新春号 3/25発行!
  2. “林業の町”とコラボの防護ズボンが誕生! 地域の気候に最適な「軽・快・涼」を追求...
  3. 安全対策製品の老舗メーカーが林業向け製品ラインナップを拡充。日本人向けの着用感を徹底追求!...
  4. 「OWL」解析ソフトが大幅バージョンアップ&植栽時の苗木計測も可能に。
  5. ベテランフォレスターが徹底比較! 現場目線で語るアイテム試着レビュー【ヘルメット編】...
  6. 印刷工場できくらげ栽培開始! 新規参入を支援する環境制御システムに迫る...
  7. 【2023年版 大型チェンソー7選】メーカーに聞く「林業向け」機種、最適な1台は?...
  8. 急傾斜地での無人林業作業に成功! ラジコン地拵え機とウインチアシストの連結テストを実施...
  9. 林業に役立つ人気アイテムを抽選でプレゼント! 応募受付は2025/6/1まで!
  10. リアルな体験ができる林業機械シミュレータを開発! 仮想空間に広がる林業の未来...

フリーマガジン

「FOREST JOURNAL」

vol.23|¥0
2025/3/25発行

お詫びと訂正

» Special thanks! 支援者さま一覧はこちら