注目キーワード

機械・ツール

オープンデータを活用した森林情報ツールって? スマホでも簡単に利用可能!

今やデータは膨大に存在する時代。それをどのように有効的・効率的に活用するのかが問われていくだろう。北欧フィンランドでは、林業に役立つデータがオープンデータとして公開されている。その活用方法を見ていこう。

地図ベースの森林情報ツール
「ウッズアップ」

北欧フィンランドでは、2018年3月から、国内の約6割の森林を対象に、樹木の種類や生育状況などの情報をオープンデータとして公開している。

フィンランドのスタートアップ企業ビットコンプが開発した「ウッズアップ」は、これらのオープンデータを活用した地図ベースの森林情報システムだ。パソコンのほか、モバイル端末でも利用でき、樹種や胸高直径の平均値、収穫量、伐採予定時期など、条件に合った林分をマップ上で検索できるほか、現地調査で得た情報や画像をマップに記録できる機能などを搭載。

これまでに製材メーカーや木材流通業者など、700社以上で導入されており、用途やニーズに合った木材の調達先の開拓に役立てられている。

©BitComp Oy


文/松岡由希子

FOREST JOURNAL vol.2(2019-20年冬号)より転載

関連記事

林業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. イギリス・アーバーテック社の林業防護用品の国内販売を開始! デザイン性豊かなラインナップに注目...
  2. 林業×アート、異色の融合! 林業知識を活用し、新領域を創造する「ディレクターコース」とは...
  3. ベテランフォレスターが徹底比較! 現場目線で語るアイテム試着レビュー【ヘルメット編】...
  4. プロ向け刈払機用ナイロンコード『テラマックス』がオレゴンから発売
  5. 【2025年版 チェンソー7選】メーカーに聞く「林業向け」機種、最適な1台は?...
  6. 【2023年版 大型チェンソー7選】メーカーに聞く「林業向け」機種、最適な1台は?...
  7. 【特殊伐採】安全対策の現状と対策は? 道具や技術に対する知識不足に警鐘...
  8. 林業に役立つ人気アイテムを抽選でプレゼント! 応募受付は2025/6/1まで!
  9. 【暑さ対策アイテム5選】熱中症リスクを減らし、安心&快適に。注目アイテムを紹介!...
  10. 今、森林に求められている機能が明らかにー専門家が指摘する最も重要な機能とはー...

フリーマガジン

「FOREST JOURNAL」

vol.23|¥0
2025/3/25発行

お詫びと訂正

» Special thanks! 支援者さま一覧はこちら