注目キーワード

「国産材」の検索結果

全国木材組合連合会と、空間総合プロデュース企業・乃村工藝社が連携するプロジェクト「もりまちドア」のウェブサイトが今年3月に公開された。森林事業者の「もり側」と、クリエイターの「まち側」がタッグを組み、未来の日本の林業をデザインしていく。

林業×クリエイターで国産材を活用! 非住宅分野の木材利用を促進する「もりまちドア」とは?

木に対する既存のイメージにとどまらない、新しい木材需要の可能性を追求する「WOOD CHANGE AWARD」。100を超える応募作品のなかから6作品が選ばれた。今回は、受賞作品を一挙ご紹介。

「WOOD CHANGE AWARD」受賞作品が決定! 新しい木材需要の可能性を追求

9月1日、名古屋の木材・木工商社トキワランバテックは、国産木材を生かした超軽量のデザインキャンプギアブランド「cridas(クリダス)」の先行販売をWeb限定でスタートした。

国産材を生かした木製キャンプギアブランドが誕生! cridasとともにフィールドへ繰り出そう

1 2

林業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. “林業の町”とコラボの防護ズボンが誕生! 地域の気候に最適な「軽・快・涼」を追求...
  2. プロ向け刈払機用ナイロンコード『テラマックス』がオレゴンから発売
  3. 今、森林に求められている機能が明らかにー専門家が指摘する最も重要な機能とはー...
  4. 【2025年版 チェンソー7選】メーカーに聞く「林業向け」機種、最適な1台は?...
  5. ベテランフォレスターが徹底比較! 現場目線で語るアイテム試着レビュー【ヘルメット編】...
  6. 【暑さ対策アイテム5選】熱中症リスクを減らし、安心&快適に。注目アイテムを紹介!...
  7. 【特殊伐採】安全対策の現状と対策は? 道具や技術に対する知識不足に警鐘...
  8. 【2023年版 大型チェンソー7選】メーカーに聞く「林業向け」機種、最適な1台は?...
  9. イギリス・アーバーテック社の林業防護用品の国内販売を開始! デザイン性豊かなラインナップに注目...
  10. 【全機能無料開放中】 山林地図が3Dに!『Groundy』で山林データ管理をもっと簡単に...

フリーマガジン

「FOREST JOURNAL」

vol.23|¥0
2025/3/25発行

お詫びと訂正

» Special thanks! 支援者さま一覧はこちら