注目キーワード

編集部からのお知らせ

フリーマガジン「フォレストジャーナル」2022年秋号 9/30発行!

「FOREST JOURNAL」2022年秋号では、林業機械&ツール大特集! 2022年、いま使いたい高性能林業機械や最新技術の数々をレポート編とともに紹介! 電子版、配信中。

フォレストジャーナルは、次世代を担う林業経営者および若手の林業従事者の方々に向けて、最先端の林業テクノロジーや里山経営術、世界中の森林経営の成功例から、森での日常に役立つファッション&カルチャー情報まで、次世代につながる林業と森林づくりのための情報を発信していきます。

2022年秋号の内容はコチラ!

特集 1
最新マシン&サービスを紹介!
林業機械誌上展示会

持続的な林業経営を確立するためには、高性能林業機械や最新技術の活用が重要になる。下刈りや林道整備から伐倒造材、集材時まで、様々なシーンにおいて効率的で安全な作業を実現する各社イチオシの最新製品をご覧あれ!
 

特集 2
気になる! もっと詳しく!
林業機械誌上展示会《レポート編》

林業機械やサービスの導入で、現場の働き方や効率は大きく変わる。各社製品の実際の効果や使い勝手はどうだろうか?《レポート編》では、いち早く現場に導入した企業の声をレポートする。
 

特集 3
【林業と人】一般社団法人馬搬振興会/西埜馬搬
馬搬による林業の可能性

林業における運搬方法の機械化が進む中、改めて、木材を運搬する手段の原点である「馬搬」に焦点を当ててみたい。持続可能性を意識した方法を、と考えるとアナログな手段に立ち返りがちではあるが、事例の2人は馬搬を選んだ理由がそれだけではないようだ。
 

連載

・Forest Workers Gear/冬林業に備えるアイテム
・WORLD TOPICS 世界の森林経営トレンド
・希望の林業/田中淳夫さん
・次世代林業Lab/FOREST MEDIA WORKS Inc. CEO 楢崎達也さん
・漫画:アフロ父ちゃん、木こりになる ~新米林業者の日々~
 

※電子版は9/30更新予定

 

紙版で読みたい方はコチラ!
 

関連記事

林業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 林業で危ないのは伐採だけじゃない!? 森林に潜む危険から身を守ろう!
  2. 【最新林業トピックス】国産きのこが人気! 東日本大震災からの復興に木材が貢献!?...
  3. 傾斜地で強力アシスト! 日本の現場環境を考慮して開発された国産テザー、その実力は?...
  4. ベテランフォレスターが徹底比較! 現場目線で語るアイテム試着レビュー【ヘルメット編】...
  5. 「機械操作が楽しい」。若手が林業現場でやりがいを感じることができる造林機械とは?...
  6. フリーマガジン「フォレストジャーナル」2023年秋号 9/29発行!
  7. 導入指導レポート! コンラート社架線集材用クローラ型タワーヤーダ、森林組合が初導入...
  8. ベテランフォレスターが徹底比較! 現場目線で語るアイテム試着レビュー【防護パンツ編】...
  9. 【2023年版 大型チェンソー7選】メーカーに聞く「林業向け」機種、最適な1台は?...
  10. 「稼げる林業の方程式」とは? 4人の林業家を通して見つけた重要ポイントを解説...

フリーマガジン

「FOREST JOURNAL」

vol.17|¥0
2023/9/29発行

お詫びと訂正

» Special thanks! 支援者さま一覧はこちら