注目キーワード

機械・ツール

STIHLが最新防護服シリーズを発売!「作業安全」をスタイリッシュに演出

STIHLが最新の防護服シリーズを発売。新シリーズの発売に合わせて新たなキャンペーンを展開し、安全性とスタイルの両立をテーマに秋から本格化する伐採シーズンを盛り上げる。

STIHLが防護服販売
新発売に合わせてキャンペーンも

株式会社スチールは、2025年9月1日(月)に、チェンソーユーザーの「作業安全」をスタイリッシュに演出する最新の「STIHL防護服シリーズ」を、全国のSTIHL販売店にて発売した。

このシリーズの発売に合わせ、「安全を スタイルで キメよう」をテーマにしたキャンペーンを展開。防護服に加え、チャップスや防護ブーツなど、多彩な防護用ギアの着用を推進し、秋から本格化するチェンソーシーズンの幕開けを、安全かつスタイリッシュに盛り上げる。

STIHL 防護服シリーズ新製品

詳細はこちら:防護用品 | STIHL

「安全を スタイルで キメよう」キャンペーン概要


期間:2025年9月1日(月)~10月31日(金)

キャンペーン概要:対象の「STIHLチェンソー各機種」と、対象の「STIHL防護用ギア」どれか1品を同時に購入すると、「えらべるPay」最大10,000円分が必ずもらえる

特典内容:購入したチェンソー機種に応じて最大10,000円分の「えらべるPay」を進呈

応募方法:キャンペーンサイト(blog.stihl.co.jp/msa2025)にて、シリアルコードおよび購入証明をアップロード

※「STIHL防護用ギア」は、一部のサイズやデザインに需要が集中した場合、キャンペーン実施期間内にご希望の製品をご用意できない場合がございます。

STIHLがスポーツイベントに協賛
林業業界の盛り上げへ!

株式会社スチールはこの秋、さまざまな林業スポーツイベントにおいても、メインスポンサーとして協賛することで、林業業界の盛り上げに力を入れる。

国内では、2025年10月18日(土)・19日(日)、鳥取砂丘オアシス広場にて「第4回 日本伐木チャンピオンシップ in 鳥取」が開催される。伐倒競技や枝払いなど5種目で、正確性と安全性を競う国内最高峰の伐木競技大会で、本大会にはSTIHLチェンソーを使用する選手が合計16名(プロフェッショナル12名、ジュニア3名、レディース1名)出場予定。全国の現場で鍛えられた技術が一堂に会し、安全と精度を競い合う。

STIHLはメインスポンサーとして、本大会に参加する選手をサポートし、大会を盛り上げる。

一方、世界に目を向ければ、チェンソーや斧を駆使し秒単位で丸太を切り倒すエクストリームスポーツ 「STIHL TIMBERSPORTS®」がある。迫力ある6種目の競技は、観客を熱狂させ、YouTubeなどのオンライン配信を通じ世界中で視聴されている。

2025年世界選手権は、10月24日(金)団体戦、25日(土)個人戦を、イタリア・ミラノのAllianz Cloudで開催予定だ。残念ながら日本代表の出場はないが、世界トップレベルのアスリートたちが繰り広げる“木を切るエクストリームショー”を、日本からもオンラインで体感することができる。

問い合わせ

株式会社スチール
〒329-0524 栃木県河内郡上三川町多功2570-1
Mail: marketing@stihl.co.jp

林業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 国際水準の森林クレジット“VCS”日本初創出!日立システムズが地域と行うネイチャーポジティブな森づくり
  2. フリーマガジン「フォレストジャーナル」最新秋号 9/2発行!
  3. 【2025年版 チェンソー7選】メーカーに聞く「林業向け」機種、最適な1台は?
  4. コンパクト×安定性で生産性の向上に貢献!最新テクノロジーを活用したキャタピラー油圧ショベルが復活
  5. ベテランフォレスターが徹底比較! 現場目線で語るアイテム試着レビュー【ヘルメット編】
  6. 林業に役立つ人気アイテムを抽選でプレゼント! 応募受付は2025/11/30まで!
  7. 【2023年版 大型チェンソー7選】メーカーに聞く「林業向け」機種、最適な1台は?
  8. 破砕力抜群の最新型ドラムチッパーがオカダアイヨンから登場! 高い生産性でコスト低減も実現
  9. プロ向け刈払機用ナイロンコード『テラマックス』がオレゴンから発売
  10. トウガラシが山を救う!? 高効果&低コスト&環境低負荷の獣害対策アイテムとは?

フリーマガジン

「FOREST JOURNAL」

vol.25|¥0
2025/9/2発行

お詫びと訂正

» Special thanks! 支援者さま一覧はこちら