注目キーワード

機械・ツール

国内老舗メーカーだからできた逸品! 快適さ追求の最新保護服「アクティブギア」が登場

危険と隣り合わせの林業。そんな林業従事者に最適な保護服が国内メーカーから発売される。国内メーカーだからこそできた、入魂の一着とは。

老舗メーカー・共立&新ダイワの
最新保護服『アクティブギア』

日本の林業従事者に最適な保護服『アクティブギア』が、10月下旬、国内の老舗メーカー・共立&新ダイワの両ブランドから発売される。ユーザーから寄せられた声を丁寧に反映させるため、素材と構造を見直して完全新設計した入魂の一着だ。

目指したのは「日本の林業従事者が快適に作業できる保護服」。既存製品に劣らぬ安全性を確保しつつ、通気性、ストレッチ性を向上させ、そのうえ軽量化も果たした。その結果、これまでになく動きやすい保護服=アクティブギアが完成した。

着心地の良い保護服を着用すれば、安全性は高まり、作業効率も向上するに違いない。ぜひ、手に取って欲しい逸品の登場だ。

注目機能

1 従来品比3.5倍の涼しさ

新採用のベンチレーション生地『メッシュラスパー』により同社従来品比で約3.5倍の通気性を確保した。さらに、太ももの裏側には蒸れを抑える「ベンチレーションファスナー」も採用している。

2 姿勢変化もラクラクなストレッチ性

足の曲げ伸ばし時にストレスが掛からないよう、立体裁断&ストレッチ素材を同時に採用。姿勢変化にもノーストレスで追随してくれる。

3 重量約1kgと超軽量

通気性・ストレッチ性ともにこだわったのが軽量化。重量はズボンが約1kg、ジャケットは500g以下だから動きやすく疲れにくい。

 

Check! JIS規格適合で安心

防護パンツはJIS規格(JIS T 8125-2 2009)クラス1(チェーン速度20m/s)に適合している。快適性だけでなく、安全性も確保している。製造も日本国内工場で行っている日本製だから信頼性も高い。

メーカー担当者コメント

『Active Gear』のコンセプトは「通気性・軽量・ストレッチ性」。そして日本の急傾斜地や夏場の高温多湿など、作業環境に対応した一着を目指して開発しました。

本製品の開発にあたって現場の声を取り入れるべく、全国の現場で働く様々な年齢層の林業従事者様にモニターを依頼。寄せられた声を丁寧に反映させて作り上げました。涼しくて動きやすい『Active Gear』で日本の林業従事者を応援します!

DATA

Active Gear

ジャケット:
●M(胸囲108cm・着丈74cm)
●L(胸囲114cm・着丈76cm)
●2L(胸囲120cm・着丈78cm)
●3L(胸囲126cm・着丈80cm)

防護パンツ:
●M(ウエスト72~85cm・股下71cm)
●L(ウエスト80~92cm・股下73cm)
●2L(ウエスト88~103cm・股下76cm)
●3L(ウエスト97~108cm・股下76cm)

問い合わせ

株式会社やまびこ
TEL:0428-32-6181


写真:ダニー ダンクス(Arrow Photography)
文:川島礼二郎

FOREST JOURNAL vol.9(2021年秋号)より転載

Sponsored by 株式会社やまびこ

関連記事

林業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. イギリス・アーバーテック社の林業防護用品の国内販売を開始! デザイン性豊かなラインナップに注目...
  2. 林業×アート、異色の融合! 林業知識を活用し、新領域を創造する「ディレクターコース」とは...
  3. ベテランフォレスターが徹底比較! 現場目線で語るアイテム試着レビュー【ヘルメット編】...
  4. 【暑さ対策アイテム5選】熱中症リスクを減らし、安心&快適に。注目アイテムを紹介!...
  5. プロ向け刈払機用ナイロンコード『テラマックス』がオレゴンから発売
  6. 【2025年版 チェンソー7選】メーカーに聞く「林業向け」機種、最適な1台は?...
  7. 【特殊伐採】安全対策の現状と対策は? 道具や技術に対する知識不足に警鐘...
  8. 【2023年版 大型チェンソー7選】メーカーに聞く「林業向け」機種、最適な1台は?...
  9. 今、森林に求められている機能が明らかにー専門家が指摘する最も重要な機能とはー...
  10. 林業に役立つ人気アイテムを抽選でプレゼント! 応募受付は2025/6/1まで!

フリーマガジン

「FOREST JOURNAL」

vol.23|¥0
2025/3/25発行

お詫びと訂正

» Special thanks! 支援者さま一覧はこちら