注目キーワード

イノベーション

犬型ロボットがパトロール!? 【世界初、5G接続された森林】管理を高度化する試み

イギリスにて、5G接続された森林を活用すべく開発された、犬型ロボット。遠隔制御され、通常立ち入ることのできないエリアもくまなく巡回可能だ。5G対応のデータ処理を用いたモニタリング技術が注目されている。

メイン画像:ロビンフッド伝説の舞台として知られるシャーウッドの森で稼働するフォレストレンジャー犬。 ©Nottinghamshire County Council

5G接続された世界初の森林で
犬型ロボットがパトロール

イギリス中心部ノッティンガムシャーの国立自然保護区「シャーウッドの森」は、5G(第5世代移動通信システム)が接続された世界初の森林だ。

1000万ポンド(約15億3000万円)を投資し、2020年3月から25ヶ月間、5Gを活用した研究プログラムを実施している。2021年10月には、このプログラムの一環として、英バーミンガムシティ大学の研究チームが開発した犬型ロボットを公開した。

遠隔制御されるこのロボットは、通常立ち入ることのできないエリアをくまなく巡回し、森林周辺のデータを収集。5G対応のデータ処理を用いて森林の健康状態をほぼリアルタイムでモニタリングする。森林環境管理を高度化する新たな試みとして注目されている。

ノッティンガムシャーの公式ニュースページは
こちら!




文:松岡由希子

関連記事

林業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 自治体との連携で進む「循環型農林業」。木製ハウスを中心とした“樹の街創り”とは...
  2. 新ダイワの高性能刈払機で夏の下刈りを快適に! 低振動・再加速性UP・高耐久モデルが登場...
  3. プロ向け刈払機用ナイロンコード『テラマックス』がオレゴンから発売
  4. 【2025年版 チェンソー7選】メーカーに聞く「林業向け」機種、最適な1台は?...
  5. ベテランフォレスターが徹底比較! 現場目線で語るアイテム試着レビュー【ヘルメット編】...
  6. フリーマガジン「フォレストジャーナル」最新夏号 6/2発行!
  7. 《百年の森林構想とは》林業を主軸に地域再生・自立を実現した村、西粟倉の取り組み...
  8. トウガラシが山を救う!? 高効果&低コスト&環境低負荷の獣害対策アイテムとは?...
  9. 林業での暑さ対策どうする! 2023年注目したいネッククーラー5選
  10. 【2023年版 大型チェンソー7選】メーカーに聞く「林業向け」機種、最適な1台は?...

フリーマガジン

「FOREST JOURNAL」

vol.24|¥0
2025/6/2発行

お詫びと訂正

» Special thanks! 支援者さま一覧はこちら