注目キーワード

イノベーション

ブラジルの植林活動でも活躍! バイオミミクリーを応用した「苗木育成ソリューション」

SDGsでも世界共通の課題として挙げられている、「サステナブルな森林経営」。世界ではどのような取り組みが実施されているのだろうか。今回は、ブラジルで開発された苗木育成ソリューションを紹介する。

バイオミミクリーを応用した
苗木育成ソリューション

ブラジルで開発された「ニュークレアリオ」は、バイオミミクリー(生物模倣)を応用した多機能な苗木育成ソリューションだ。落葉落枝で土壌を保護する森林のメカニズムにならい、中心に苗木をはめ込んで周りの土壌を覆うことで、外来雑草から土壌の養分を保護し、土壌浸食を防止。雨水を内部に貯めて土壌水分を制御する機能は、雨や露から水分を集めるアナナスの貯水槽の仕組みから着想された。表面にはくぼみをつけ、ハキリアリの侵入を妨げる機能も備えている。

また、丈夫な素材でできており、苗木の成長を3年サポートした後、他の苗木にもリユースが可能だ。これまでに世界自然保護基金によるブラジルでの植林活動などで活用されている。

©Nucleário


文:松岡由希子

FOREST JOURNAL vol.7(2021年春号)より転載

関連記事

林業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 自治体との連携で進む「循環型農林業」。木製ハウスを中心とした“樹の街創り”とは...
  2. 新ダイワの高性能刈払機で夏の下刈りを快適に! 低振動・再加速性UP・高耐久モデルが登場...
  3. プロ向け刈払機用ナイロンコード『テラマックス』がオレゴンから発売
  4. 【2025年版 チェンソー7選】メーカーに聞く「林業向け」機種、最適な1台は?...
  5. ベテランフォレスターが徹底比較! 現場目線で語るアイテム試着レビュー【ヘルメット編】...
  6. フリーマガジン「フォレストジャーナル」最新夏号 6/2発行!
  7. トウガラシが山を救う!? 高効果&低コスト&環境低負荷の獣害対策アイテムとは?...
  8. 《百年の森林構想とは》林業を主軸に地域再生・自立を実現した村、西粟倉の取り組み...
  9. 林業での暑さ対策どうする! 2023年注目したいネッククーラー5選
  10. 【2023年版 大型チェンソー7選】メーカーに聞く「林業向け」機種、最適な1台は?...

フリーマガジン

「FOREST JOURNAL」

vol.24|¥0
2025/6/2発行

お詫びと訂正

» Special thanks! 支援者さま一覧はこちら